5月22日
公益財団法人・日本サイクリング協会(Japan Cycling Association:JCA)が、創立45周年記念事業として2009年(平成21年)4月に制定しました。
1964年(昭和39年)のこの日、同協会が文部大臣から公益事業を行う財団法人として認可され設立されました。
人がこぐことで走行する自転車は、CO2などの温室効果ガスや騒音を出さず、自然環境にやさしい乗り物であり、また、健康の維持・増進への効果が期待できる。
そんな自転車の積極的活用の推進を図り、サイクリングに対する関心と理解を深めることを目的としています。
サイクリング(cycling)は、自転車に乗ること、スポーツである自転車競技などを意味しており、日本では、レクリエーション、スポーツとして自転車に乗ることを指す場合が多い。
1970年(昭和45年)に「自転車道の整備等に関する法律」が成立したことで、「サイクリングロード」と呼ばれる自転車専用道路などが建設されるようになりました。
これは、自転車の通行の安全を確保し、自転車や歩行者の交通事故を防止することが目的でした。
各地にあるサイクリングロードは、河川敷や公園、鉄道廃線跡などに設置されており、安全に走れること、美しい風景を楽しめることなどから人気が高まり、観光にも利用されています。
弊社では、新築戸建・中古戸建・中古マンション・土地等の不動産売買・仲介を行っております。
LINE友達になっていただいた方には、毎朝新着情報も発信しておりますので、是非お友達になれたらと思います♪
下記のQRコードからお友達になれます♪