8月7日
日本バナナ輸入組合が制定しました。
日付は「バ(8)ナナ(7)」と読む語呂合わせからです。
果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいとの思いと、バナナの消費拡大を目的としています。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
バナナは、東南アジアの熱帯地域が原産で、生食用と料理用に分かれ、300種類以上あると言われています。
現在では「種なしバナナ」が一般に販売されているが、フィリピンやマレーシアなどでは野生の「種ありバナナ」が残っており、現地の人は食べているとのこと。
弊社では、新築戸建・中古戸建・中古マンション・土地等の不動産売買・仲介を行っております。
LINE友達になっていただいた方には、毎朝新着情報も発信しておりますので、是非お友達になれたらと思います♪
下記のQRコードからお友達になれます♪