3月の彼岸の日は家族と終活を話し合う日です。
この日は、東京都中央区八重洲に本社を置き、葬儀・墓地・終活事業などを手がける株式会社ニチリョクが制定しました。
日付は、この世とあの世がもっとも近くなるといわれる「彼岸」の時期は家族がお墓参りなどで集まる機会であり、「終活」についても話しやすいという考えから、春と秋の「彼岸の入りの日」としたものです。
今年のお彼岸は3月17日であり、人生の終わりに向けて準備をする「終活」について、個人で考え仕舞い込むのではなく、家族や大切な人へ伝えたり、話し合う日とするのが目的の日です。記念日は2024年9月10日に一般社団法人・日本記念日協会により登録されました。
終活は死を意識したりして話しにくいことではありますが、残された人たちにとっても大事なことなのでこういった記念日など話しやすい日に家族で話し合うことはとても大切だと思いますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄県で新生活を送りたい!そう思ったら是非、弊社(琉美不動産)までお電話ください♪
TEL 098-943-3636
沖縄県宜野湾市宇地泊2-10-38-102シャルムフラットM
下記からも対象物件がお探しできます。
ーーーーーーーーーーーー