2022-05-23 |
5月23日今日は、「世界亀の日」です。アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が2000年(平成12年)に制定しました。英語表記は「World Turtle Day」。... |
---|---|
2022-05-22 |
5月22日今日は、「サイクリングの日」です。公益財団法人・日本サイクリング協会(Japan Cycling Association:JCA)が、創立45周年記念事業として2009年(平成21年)4月に... |
2022-05-21 |
5月21日今日は、「小学校開校の日」です。1869年(明治2年)のこの日、京都市に日本最初の近代小学校「上京第二十七番組小学校」と「下京第十四番組小学校」が開校しました。「上京第二十七番組小学校」は後... |
2022-05-21 |
皆さま、ごきげんよう♪ 琉美不動産の佐藤です(*^^*)♪ 沖縄県は完全に梅雨です…☔ そんな中、先週、今週と、以前勤めていた会社の上司(O上司)、後輩が遊びに来て、... |
2022-05-20 |
5月20日今日は、「ガチ勢の日」です。大阪府大阪市中央区に本社を置き、男性向けコスメブランド「ギャツビー」(GATSBY)などで知られる株式会社マンダムが制定しました。日付は5月20日の数字を5×20... |
2022-05-19 |
5月19日今日は、「ボクシングの日」です。日本プロボクシング協会が2010年(平成22年)に制定しました。1952年(昭和27年)のこの日、世界フライ級タイトルマッチで挑戦者・白井義男(1923~20... |
2022-05-18 |
5月18日今日は、「18リットル缶の日」です。東京都中央区日本橋茅場町に事務局を置き、18リットル缶製造に関する指導・教育・調査・研究などを行う全国18リットル缶工業組合連合会が制定しました。日付は従... |
2022-05-17 |
5月17日今日は、「お茶漬けの日」です。東京都港区西新橋に本社を置き、江戸時代にお茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎の子孫にあたる永谷嘉男が創業した株式会社永谷園が制定しました。日付は永... |
2022-05-16 |
5月16日今日は、「旅の日」です。旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」(旅ペン)が1988年(昭和63年)に制定しました。1689年(元禄2年)5月16日(旧暦3月27日... |
2022-05-15 |
宮古島の7月とは7月の宮古島は旅行や観光を楽しむにはぴったりの時期です。その証拠に2017年には、観光客数が7月としては初めて90万人を突破しました。7月は全国的に梅雨が明ける時期ですが、宮古島の梅雨... |
2022-05-15 |
5月15日今日は、「ヨーグルトの日」です。1845年のこの日、ヨーグルトを研究し、ヨーグルトが健康に良いと世界中に紹介したロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士(1845~1916年)が生まれました... |
2022-05-14 |
5月14日今日は、「温度計の日」です。1686年のこの日、水銀温度計を発明し、華氏温度目盛りに名前を残すドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト(Gabriel Fahrenheit、1686~1... |
2022-05-13 |
こんにちは!琉美不動産の當眞です!上記に感嘆符をつけておきながら暗い話題の、昨今世界を騒がせ続けているコロナについてのお話とPCR検査をどううけるのかなどをお話しします(´・ω・`)5月の初めに私の知... |
2022-05-13 |
5月13日今日は、「愛犬の日」です。5月13日は「愛犬の日」という記念日になっているが、制定した団体や目的、その由来などの詳細については不明だそうです。戦後に創刊された『愛犬の友』という雑誌を出版して... |
2022-05-12 |
5月12日今日は、「ナイチンゲール・デー」です。1920年(大正9年)に赤十字社がイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale、1820~1910年)の誕生日... |
2022-05-07 |
はじめまして♪琉美不動産のいのっぱ(伊野波)です! 沖縄県本島北部出身の私。中部へ引っ越してもうすぐ1年になりますが、車の多さと渋滞、車間距離の近さ、三車線と毎日運転ドキドキ... |
2022-04-30 |
こんにちは琉美不動産の上原です。今回はゴルフ場を紹介したいと思います。場所は沖縄県糸満市真栄平1170栄平1170糸満市字真那覇空港から国道331号線へ平和記念公園、摩文仁を過ぎ、県道15号線を進めば... |
2022-04-26 |
4月26日今日は、「リメンバー・チェルノブイリ・デー」です。1986年(昭和61年)のこの日、旧ソ連のウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故が発生しました。この日はチェルノブイリの... |
2022-04-25 |
4月25日今日は、「世界ペンギンの日」です。毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」として祝ったことが始まりだそうです。記念日の英語... |
2022-04-24 |
4月24日今日は、「日本ダービー記念日」です。1932年(昭和7年)のこの日、東京・目黒競馬場で日本初のダービー(第1回 東京優駿大競走)が開催されました。1923年(大正12年)に旧競馬法が施行され... |