沖縄の結婚披露宴
先日、以前僕が勤めていた会社の上司の結婚披露宴に行ってきました。
そこで、沖縄の結婚披露宴についてあまり知らない人もいると思うので、沖縄の結婚式がどうゆうものなのか皆さんにお伝えしたいと思います♪
招待人数が200名から300名
沖縄の披露宴はとにかく招待人数が多いんです!
200名から300名くらい招待するのが一般的で、新郎新婦の友人、知人、勤め先の関係者だけではなく、両親の友人や知人、会社関係者まで招待することが普通となっております。
僕の友人の話なのですが、新郎新婦ともにお会いもした事がない方の結婚式に参加した事があるそうです。(笑)
200名~300名の規模の結婚披露宴と聞いたら、芸能人や大企業の重役さんの披露宴とかと思っちゃいますよね。
沖縄ではこれが普通なんです(笑)
沖縄では横の繋がりが強く、親戚が多い方やご近所さんまで呼んでいる方もいました。
ご祝儀は1人1万円
本土の結婚披露宴ではご祝儀の相場は3万円が通常だと思うのですが、沖縄では1人1万円が相場となっております。
会社の社長は3万円以上包む方はいらっしゃるのですが、県外からの招待客も同様で1人1万円なんです。
遅れて出席する人が多い
結婚披露宴の日に遅れて出席する人が多いんです(笑)
ある方の結婚披露宴に参加した際には、披露宴が始まっても同じテーブルの人で3名程来ていない人もいました。
連絡すると今向かっている人、寝坊して今起きた人等、様々でした(笑)
それで余興に出れなかった人とかもいましたね(笑)
食事は大皿料理
食事は大皿料理です。
中華料理のようにくるくる回るターンテーブルがあり、それを取り分けるスタイルです。
今回参加した披露宴では、コロナ対策のために一人一人のトングとビニール手袋が用意されていました。
新郎新婦のご両親が特等席
本土の結婚披露宴では、両家のご両親は後ろの方のお席だと思うのですが、沖縄の披露宴では、新郎新婦のことが良く見える特等席にご両家のご両親・親族が座ります。
特等席とは、新郎新婦のお席の目の前のお席です♪
県外からご招待されたお客様は、びっくりすると思います。
乾杯前からお酒を飲む
本土の披露宴では、乾杯前にお酒を飲むのはタブーだと思うのですが、
沖縄ではお席に着くなり、みんなお酒を注いで飲んでいます(笑)
これもお酒好きな県民性なんですかね?(笑)
とにかく余興ではっちゃける
余興が盛大なんです!!
笑いあり、涙あり、感動ありの余興です(笑)
沖縄の披露宴では、新郎新婦の高砂以外にも余興用の舞台が用意されている式場が多いです。
多いとゆうかどこの式場にも設置されています(笑)
新郎新婦も一緒に余興に出て盛り上げることもありますよ♪
今回の披露宴でも新郎新婦も余興に出て、楽器を演奏していました♪
練習に結婚披露宴の準備に大忙しだった事でしょう。
僕らはというと、あのかりゆし58さんの代表曲「アンマー」の替え歌で新郎をお祝いしました!!
あるあるなんですが、そのタイミングで新郎新婦はお色直しだったらしく見れていなかったそうです(笑)
DVDが出来たら是非見て欲しいと思います。
最後の締めはもちろん、カチャーシー
カチャーシーとは、沖縄県民が大好きなダンスの事です(笑)
お祝いの締めやテンションが上がった時、甲子園で沖縄県代表のチームが勝った時などに踊る踊りの事です。
カチャーシーの定番曲の「唐船ドーイ」が流れるとみんな一目散に舞台に集まって踊ります。
そこに新郎新婦も参加して、新郎は胴上げされています(笑)
ただ、この胴上げで怪我が続出しているみたいで、今は禁止になっているそうです。
コロナ対策
今回の結婚披露宴では、今全世界を猛威を振るっているコロナ対策もばっちりでした。
まず、受付には対面した際に飛沫がないようにしっかり対策を取られていました。
また新郎新婦から一人1枚ずつ、マスクの配布がありました。
料理に関しては、先程も記載したのですが一人一人のトングが配布されていて、ビニール手袋もありました。
料理も大皿で運ばれてくるのですが、料理にもしっかりカバーがされて運ばれてきていましたし、運ぶウェイトレスさん達も手袋をして運んでいました。
また最後の締めのカチャーシーに関しても、舞台に上がって踊ると密になってしまうので、上がらないで下さいとアナウンスがありました。
コロナ禍の中で、みんな色々なストレスを感じていると思いますが、久しぶりのお祝いの席に参加させて頂いて、とてもハッピーな気持ちになったのと改めて結婚披露宴って良いなと思いました。
しっかり対策すれば、またみんなでこうしてお祝いができると思います。
今回はとても良い披露宴に参加できて良かったです!