こんにちわ琉美不動産の上原です。
12月になりまして沖縄もついに寒くなってきました(;^0^)
ですがゴルフ好きには沖縄は関係ありません。!!
むしろシーズン?
そこで今回ご紹介するゴルフ場は「沖縄カントリークラブ」をご紹介したいと思います。
場所は沖縄県中頭郡西原町109
国道329号線/那覇市内 13 km
沖縄自動車道/那覇IC 5 km (10分)
沖縄自動車道/南風原北IC 4 km
(10分)
那覇市内から首里に入り、首里高校を通り、鳥堀交差点を直進し、城東小学校正門前の信号を右折してコースへ。与那原経由は国道329号線を与那原に入りコザへ。与那原警察署先4㎞、我謝バス停を左折し1㎞でコース。首里経由で約25分。与那原経由で約40分。空港からは16.5㎞。
コース内容としては全18H、パー70
丘陵コース。距離的には長くないが打ち上げ、打ち下ろし、池越えと地形を生かして造られたコースになってそれだけにそれぞれのホールに変化があり、同じようなプレーをしたのでは攻略は難しい。南国特有の風の影響もあるので、その読みも重要。ティショットの正確さとアイアンの距離感がスコアメークのキーポイントとなります。
ロングコースよりは距離は短くなっていて、基本的には真っ直ぐ飛ばさないと上級者の方でもスコアが崩れると思います。
私の記憶だと風が厄介でしたね、もしくわ私がまっすぐ飛ばせないだけかもしれなかっただけかも!!
スコアをよくするためには、やっぱり少し距離が短いのでアイアンを「S~5番」まで使いこなせないとスコアはまとめるのが難しいと思います。
また、逆にドライバーに自信がある方は2オン狙いでバーディーチャンスをものしたらかなりの高スコアが出せると思いますよ!!
私はドライバーが苦手なのであまり使わないですが!!
ここのコースは100以上叩くともっと練習が必要だなと思うコースなので、もし100を超えてしまったら基本に戻って練習したほうがいいかもですね。
また、距離的にも長くないので女性でも気軽に楽しめるコースになっているのでカップルなど
にもオススメします!!
気になる料金ですが
13000円~17000円(要金額確認)
やはり冬場の金額はなかなかしますねー(;^0^)。
沖縄のコースはどこに行っても今は夏に比べると高くてゴルフ好きにはキツイかもしれなが
ショート、ミドルコースはそんなに金額が変わらないので夏に向けて練習するのもありですね!!
今年も後少しで終わりですね!!皆さんは来年のゴルフの目標を考えましたか?
私はやっぱりロングコースを100平均できりたいですね(^0^)
後、余談ですが最近行ったPGMですが、なんと100切ることが出来ましたー!!
まぁ、皆さんにはあまり関係ないですね、寒い中ゴルフばっかりやって年末に風邪を引かないように気を付けて下さいね。(^0^)