こんにちは琉美不動産の當眞です!
沖縄では毎年やってくるむーちーの季節になりましたね、漢字で書くと鬼餅と書いたり
むーちーの生まれを調べると鬼になった家族のために生み出されたとあったり(〇〇の刃感)
なんだか字面だけを見ると怖い食べ物に感じますが中身はいたってシンプルな
葉っぱに包まれたお餅なんですねよねえ
我が家のむーちー
昔は香りづけのために月桃の葉っぱにくるんでいたそうですが市販されているのむーちーの素などは
最初からにおいがついていたりして私の中では葉っぱに包むのは絶対ではないのでは?
という考えになり私が食べる用のむーちーをこうしました
クッキングシートでくるんで食べやすくしてみました! しかし…
最初くるんでいた時は食べやすいし持ちやすいしいいものとばかり思っていましたがこうして
写真を撮ってみると見た目があまりにもむーちーではありませんし白一色でさみしいですね
これはもはやただの紙に包まれた餅ですね
今回のことであまり効率のみを考えても味気ないししょうがないということがわかりました
まあシートにくるんだ分は私が全部食べますが来週からジムに通うのにこんなあほなことをしていて
本当に痩せられるのかしら?と思いましたね 以上當眞でした