2月4日は高齢者安全入浴の日の日です。
冬場になると入浴に関わる死亡事故が増えることから、高齢者に安全に入浴することを意識してもらう日として制定された日だそうです。
日付はいつまでも元気な不老不死を、風呂での死亡事故の無い風呂不死とかけて、その「ふ(2)し(4)」(不死)と「にゅう(2)よく(4)」(入浴)と読む語呂合わせから2月4日になったそうです。
また、2月4日は立春の頃であり、暦の上の一年の始まりの時期に当たることから、今年一年安全な入浴をとの願いも込められているそうです。
高齢者安全入浴の日は高齢者入浴アドバイザー協会が制定した日で、高齢者入浴アドバイザー協会が安全に入浴をしてもらうために定めた10ヵ条があり、その10ヵ条を守ってもらえばなるべく安全に入浴ができるそうです。
以下10ヵ条
1.冬は夜早めに入浴する
2.食事直後、深酒直後、深夜、早朝は入浴を避ける
3.冬は脱衣所、浴室の温度を上げる
4.一番風呂はなるべく避ける
5.入浴前後に水分補給する(入浴前は軽く、入浴後はコップ1杯)
6.入浴前後は家族に声をかける
7.浴室内は滑らない工夫をする
8.温度は39℃±1℃を基本とする
9.かけ湯(かかり湯)をしてからゆっくり入る
10. 最初の2~3分間だけはぬる湯で半身浴→その後全身浴へ
弊社では、新築戸建・中古戸建・中古マンション・土地等の不動産売買・仲介を行っております。
LINE友達になっていただいた方には、毎朝新着情報も発信しておりますので、是非お友達になれたらと思います♪
下記のQRコードからお友達になれます♪