5月31日は世界禁煙デーです。
この日は、世界保健機関が1989年に制定した国際デーの一つで、英語表記は「World No Tobacco Day」です。
たばこは肺がんを始め、動脈硬化や心臓病などの発症率を高め、また受動喫煙により周囲の人の健康にも害を及ぼすといううことでこの日は「世界禁煙デー」として、たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指している記念日です。
日本では、1992年からこの世界嫌煙デーの日である5月31日からの一週間を「禁煙週間」として、厚生省、日本医師会、日本公衆衛生協会が主唱して禁煙運動など様々な取り組みを行っているそうです。
個人的に思うことですが昔の紙たばこよりいまの電子タバコのほうが後に残る臭いがきつい気がするのですが気のせいでしょうか?銘柄によるんでしょうかね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄県で新生活を送りたい!そう思ったら是非、弊社(琉美不動産)までお電話ください♪
TEL 098-943-3636
沖縄県宜野湾市宇地泊2-10-38-102シャルムフラットM
下記からも対象物件がお探しできます。
ーーーーーーーーーーーー