6月6日はらっきょうの日です。
この日は、栃木県栃木市に本社を置き、数多くの「らっきょう」商品を製造・販売する岩下食品株式会社が制定しました。
日付はこの時期がらっきょうの旬であり、漢字の「六」は根菜であるらっきょうが土の中で成長していくイメージがあること、数字の「6」がらっきょうの姿に似ていることなどから、「6」が並んだこの日が記念日なりました。(無理に理由付けせずに6月が旬だからでいいのでは?)
古来より漢方にも使われてきた体に良いらっきょうはシャリシャリとした歯ごたえが美味しくこの時期にぴったりなので、多くの人に楽しんでもらうことが目的でこの記念日を制定し記念日は一般社団法人・日本記念日協会により登録されました。
ラッキョウの甘さについていつも思うのですが、玉ねぎを炒めると甘くなるようにもともと野菜の中でラッキョウは調理次第で甘くなるものなのか付け合わせの際に甘く味付けするものなのか考えてしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄県で新生活を送りたい!そう思ったら是非、弊社(琉美不動産)までお電話ください♪
TEL 098-943-3636
沖縄県宜野湾市宇地泊2-10-38-102シャルムフラットM
下記からも対象物件がお探しできます。
ーーーーーーーーーーーー